天白ギター教室 ギター講師の森 拓也です!
まだまだ暑いですが夏ももうすぐ終わりに近づいていますね。
8月も気づけば残りあと数日...
時間の経過ってどうしてこんなにも早く感じるんですかね笑
学生の皆様は宿題終わりましたか?
みんなこの時期になると、ギターがみるみる上達するんですよね!!
いいこと!いいこと♪
いいことなんだけどね!?笑
不安がよぎるんです...笑
僕的には練習をいっぱいして上達していくのはもちろん嬉しいです!
だけどギターをやっていることによって、成績が落ちたなんてことがあると...(大人の事情)
確かに宿題めんどくさいし、勉強やりたくないかもだけど
やることをきちんとやったうえでギターも両立できるともっと嬉しいかなぁ!
テスト週間中にやけに練習が捗っちゃう子も気持ちは分かるけど、どうかお願いだからその期間はテストに集中してくださいね♪
そういえば、この夏も生徒様からの土産話を沢山聞かせていただきました!
実家に帰省した話や海外旅行をした話。
趣味を謳歌した話など、どれもすてきなお話しでした♪
旅先での思い出や趣味に没頭した話を
楽しそうにお話ししている姿は、聞いている側も楽しい気持ちになります♪
なにより旅行先で事故や怪我なく無事に帰ってきてくれて本当に良かったです!
お話しをしてくれてありがとうございました♪
皆様が様々な体験をして、その時どう感じどう思ったかを聞けるのは、新鮮であり刺激になります!
年齢に関係なく新しいことを始めたり、好きなことを極める。今までに体験したことのないことをする。
そういう話をしている時って、目が輝き魅力に
満ち溢れていてとても素敵だなぁと感じます♪
なんというか、言葉に言い表すのは少し難しいですが人を魅了する特有の「エネルギー」みたいなものを発してるんですよね!
技術的な要素以外にも、こういうところで音に影響が出たりするので、やっぱり音楽は面白い☆
そんな素敵な生徒様たちとレッスンを通して関わることができるというのは、本当に幸せなことであり恵まれているなとこのブログを書きながら改めて気付かされました。
ギターを通して皆様の成長に少しの間ではありますが携わり、成長していく姿を見れるのが、本当に楽しく自分のことのように嬉しく感じると同時に、自分も皆様から刺激や影響を受け成長し学ばさせてもらっているのだと感じます。
なんだか僕の振り返りの回みたいになってしまいましたが笑
たまにはそんな投稿もありですかね?笑
宿題終わってない方へ!
徹夜とエナジードリンクは程々に♪
それではまた次回!!